top of page
mirai7.jpg

生まれ育った地は

高い山々に囲まれていた。

遠い昔、海に流された。

ミライノダイチ

w1.jpg

ある日の朝、とても穏やかな気持ちで1日がはじまった。 

真っ白な空間にヒトがいた。

自然保護区の住人

Moon-1.jpg

色のもと。

光。

​ふりそそぐ。

さりげなく色づける

anokonosonoIseki-5.jpg

そこには社会があり、時間の流れもあり、人の動きがある。

その形は少しずつ変動していくが一人の命は一つである。

アノコノソノイセキ

Cwnsi.jpg

生きている間、

誰と出会うのだろう。

その一つ一つの出会いを

​大切にしていたい。

信号機のない交差点

VBCbox.jpg

選挙。

投票。

結果。

​あなたの一票の行方。

投票ブレンド珈琲

poolcolor2.jpg

水の中に

置いていかれた

感情たち。

In Water

keshiki-8.jpg

表と裏が見え隠れして

混ざり合おうとする社会。

景色と気色、そして怪しき。

​どこへ向かうのか。

このケシキの奥にあるケシキ

1+1-9.jpg

雪が舞う冬空の下で

十数名のツアー客が両手を

空に向けてひろげていた。

皆が背を向けている一本の木に

金色の流れ。

1+1の結論〜感情のカタチ〜

MTP-1.jpg

過去を思い出すのも大切だ。

未来を想像するのも大切だ。

今が最も大切だ。

過去 < 今 > 未来 

two.jpg

あたり前には目もくれず

変わり種探しの社会。

 

​また明日がくる。

草の名は 知らず珍し 花の咲く

1+1A.jpg

幼い頃、独特のニオイの暗闇の中にいた、何度かね。

​黒く染まるのを拒否して

光を見つけようとしてた。

静かな避難場所

sakura.jpg

フィルム

​デジタル

Film & Degital

pm2.jpg

ピンホールカメラによる

​写真たち。

Pinhole C

rw3.jpg

スポーツ写真

Sports

bottom of page